自分の分身をAIで作ってみた

昔、絵を描いていたんです。
でも絵って結構時間がかかるし、液タブも買ったから、描けばいいんですけど、そういえば最近ってAIじゃん?と思って、試して作ってみました。

それがこちら!

使ったのは「Canva」です。
無料のプランでも使えるAIツールを使って、何枚か自分の理想とするキャラができるまで、生成して作りました。

キャラの作り方の基準がそれぞれあるかと思いますが、私の場合は、実際の自分にある要素と、好きな色、好きなファッションを組み合わせて、かなり盛って(ここ重要)いい感じに上の1枚に決めました。

ちなみに、出来上がるまでに生成されたキャラたちも載せます。
私が、何を基準としてAIに指示を出したか、コレでわかると思います(笑)

ちなみに、「猫耳」みたいなものが生成されたのは、私がそう指定したのではなく・・・たぶん「ウルフヘア(私の実際の髪型)」と書いたためかと思われます。

耳が4つになっちゃアカンやろって感じがしたり、よくみると絵的におかしな部分があったりしますが、それも面白い。

ただ、そういう細かい所だけ、後で直したりできなんです・・・
ピンポイントで「ここが変だから直して!」って指示すると、まったく別の絵が生成されてしまうのです・・・(それともいい指示の仕方があるやもしれん)

なので、結構これだ!という1枚が出来るまで、あれやこれやで時間はかかりました。

たぶん、最初から自分で描いた方が、理想なものが出来ますね。
しかしものの数秒でこれだけのものが出来ることを考えると、ほんとデジタル技術の進歩がえげつないですわ。AIバンザイ。

あと、一番上のイラストが出来る前の、AIが生成したイラストはコレです。

左上に謎の背景切れを起こしていたり、メガネが普通のクロブチになっています。

これは「サングラス」と入れると真っ黒のメガネになってしまい、薄いグレーの色が入ってる眼鏡にしたかったので(それが実際に私が使ってるアイテムなので)そこはこちらのイラストを元に、Photoshopを使ってメガネレンズに色を入れて、背景もグレーを付け足したというわけです。

あとこれ作る前に、遊んで生成したのはこちらたち。

結論言うと、もちろんAIは便利で楽しい。
こうしてアイコンとか分身に出来る絵が作れるのは、本当に良い。限りなくオリジナル(AIで作るけど他にない、という点で言えば)なので。

ただ、多少なりとも後で他に使えるようにするには、canvaの有料プランに入るか(背景透過するとか)、他の画像編集ソフトを持っていることが必要かもです。

私は本職がWebデザイナーで、Adobeのコンプリートプランに入っているので・・・最近、PhotoshopにもAI生成機能があって、背景を自動で作ってくれたり、ない部分を足してくれたり便利きわまりない。

あれやこれや作るのは楽しい。時間も溶けます。
てなワケで、これからこの分身がアイコンとしてゆきます!

今はAIで漫画とかアニメも作れるみたいだし、もっと調べて遊んでみることにします。この生成されたイラスト、VTuberみたいに動かしたいので、ちょっとそっちも勉強してみよ。